セントラル短資FXは少額(約4000円)から始めることができ、未来の値動きを自動で予測してくれる独自のツール「みらいチャート」もあり、初心者の方にも使いやすいと非常に人気の証券会社です。
少額から始められる
一般的なFX口座は最小取引単位が1万通貨であることが多いため、取引をするのに最低でも4万円ほどの資金が必要です。
一方セントラル短資FXでは最小取引単位が1000通貨のため、10分の1の約4000円から取引ができるのです。
さらにセントラル短資FXでは口座開設者は無料で「セントラル短資FX クラブオフ会」に入会できるので、為替取引以外の特典も豊富で、開設するだけで得するFX口座になんです!!
業界最狭のスプレッド

最近は国内証券の間でスプレッド競争が激しいですが、それでも、セントラル短資FXは業界最狭!!
スプレッドに関してはどこで口座を開設するかの重要な判断基準になるので、業界最狭というのはさすがとしか言いようがありませんね。
チャート分析ツールが充実している
セントラル短資FXには3つの高機能なチャートツールがあります。
・プログレッシブチャート
・Quickチャート・トレードプラス
・みらいチャート
プログレッシブチャートとは

Quickチャート・トレードプラスとは

みらいチャートとは

スキャルピング公認している
当然でしょ。と思う方もいるかもしれませんが、実は日本の証券会社ではSBI FXトレードやDMM FXなどのようにスキャルピングを禁止しているところが結構多くあります。
(※スキャルピングとは短時間の間に売買を繰り返す行為のことです。)
そんな中、業界最狭スプレッドであるセントラル短資FXではスキャルピングも公認しています。
また短期売買に便利な「スピード注文」を使えば、すべて1クリックで発注できるようになるので、チャンスを見逃す心配もありません。
スキャルピングトレードを行いたい方であれば口座を持っていて損はないと言えるでしょう。
オンラインセミナーも開催

セントラル短資FXでは毎週各曜日に分かれてそれぞれ有益な情報を配信してくれています。
これにより、FX初心者の方でも分かりやすく情報取り入れることができ、また効率よく学習していけます。
無料で「セントラル短資FX クラブオフ会」に参加できる
セントラル短資FXでは口座開設した方であれば、無料で「セントラル短資FX クラブオフ会」に参加できます。

安心・安全の資産全額信託保全

セントラル短資FXでは資産全額信託保全しているため、万が一倒産してしまったとしても、お客様の資産はすべて返金されます。
FXの口座選びにおいて、資産全額信託保全は外せない部分になるので、こちらもありがたいですね。
セントラル短資FX まとめ
・業界最狭のスプレッドであり、スキャルピング公認と、スキャルピングトレードを行う方に持って来い。
・豊富なツール、マーケット情報の発信と初心者の方にも優しい。
・資産全額信託保全されていて、安心して始めることができる。
・取引以外にもクラブオフ会などのサービスが豊富!!
スキャルピングをメインにしている方や、これからトレードを始めてみようかな。という人におすすめの証券会社になります。
FXを始めてみようか迷っている方でしたら、取引以外でもお得なセントラル短資FXではじめてみるのがいいと思います。

