FXを始めるうえでやっぱり気になるのはキャッシュバックですよね。少しでも高額なキャッシュバックが受けられる会社がいいけど、どこがいいのかわからない…キャッシュバックのキャンペーンを受ける条件は?など疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
口座を作るだけで現金がもらえるなどお得なものがたくさんあります。今回は国内FXのキャッシュバック業者について比較していきます。
国内FXでキャッシュバック率の高いサイトを比較しよう
国内FXでキャッシュバック率の高いサイト「インヴァスト証券」「GMOクリック証券」「DMM FX」から比較します。
インヴァスト証券
フルオートでFX取引ができるインヴァスト証券では、トライオートFX(33万通貨以上の新規取引)・トライオートETF(270口以上の新規取引)の新規口座開設と、シストレの新規口座開設(120万円以上)で各2万円ずつ合計4万円のキャッシュバックを行っています。
キャッシュバック率が高いと初期費用が高額になりがちですが、インヴァスト証券ではその心配はありません。ただしシストレのキャッシュバックも受け取るとなると120万円と額が大きくなります。資金的に余裕のある人にはいいかもしれません。

GMOクリック証券
GMOクリック証券は、新規口座開設だけでキャッシュバックがもらえるものではなく、取引額に応じてキャッシュバックを行っています。
例えば100万~500万通貨未満の場合は3,000円、500万~900万未満は7,000円、900万~1,300万は12,000円、1,300万~2,500万未満は20,000円、それ以上は30,000円です。取引期間の条件は3ヶ月になりますので、この期間中に条件をクリアしなくてはいけません。
3万円までは難しいかもしれませんが12,000円ぐらいまでならできるかも?
DMM FX
ハードルも低くキャッシュバックを受けやすいと言われているのがDMM FXです。取引量に応じて変わるようなキャッシュバックは行っていませんが、口座を新規開設して取引額が500lotを超えると20,000円のキャッシュバックを受けられます。
初期にかける金額も小額で済みますし、3ヶ月の猶予がある分条件クリアが負担になることはありません。月末までの情報をもとに翌月中旬までに入金される仕組みです。

国内FXのキャッシュバック業者はどうやって選べばいい?
キャッシュバックの金額が高くなるほどクリアするための条件が厳しくなります。キャンペーンを行っている業者はたくさんありますが、なかでも予算と条件があったものを選ぶと失敗することなく、お得なキャッシュバックを受けられるはずです。どれも初心者でも使いやすい業者ですので、楽してみてくださいね。