FXをこれから始めてみようという初心者の方である程度情報感度が高い方であれば、「FX商材」というものがあることはご存知でしょう。
そして、それは、どれも非常に魅力的なキャッチコピーでいかにも怪しいような感じに思えますよね。
値段も大体3万円~4万円だったりと、気軽に買える値段ではないですよね。
でも気にはなるから、怪しいものじゃないと分かれば購入を検討したいと思っている方も多くいると思います。
ここでは、そんな「FX商材」は買うべきなのか、怪しくないのか。について話していきたいと思います。
FX商材は怪しいもの!?
よく、勝率90%!!だとか、たった一分で○○万円の利益!!たった○○するだけで!!
みたいなキャッチコピーで魅力的なオファーだけど、怪しいものってありますよね。
はっきり言います。 もちろん、そういったオファーはあくまで目を引くためのキャッチコピーであることがほとんどです。
勝率に関しては、何回トレードを行ったかによって大きく変わってきます。
当然短い期間だと勝率が極端に高くなることはあります。なので、勝率を表示しているものがあれば、期間はどれくらいのものなのかを見るようにしましょう。
勝率を割り出した時の期間を書いていないものはあまり信用しない方がいいでしょう。
FX商材は買うべき?
ここまで読んだ方だと、やっぱりFX商材は詐欺まがいなものか。と少し残念に思う方も多いかと思いますが、結論をさきにいうと、FX初心者はFX商材は買うべき!!
FX商材が怪しいものであるのは事実です。しかしそれは、どれも必ず勝てるようにみせているという点に限ります。
実際の相場はそんなに甘くありません。
それではなぜ、初心者はFX商材を買うべきなのかを話していく前に、まずはFX商材とは具体的にどのようなものなのかを簡単に説明しておきます。
FX商材とは
FX商材とは、講師となるプロトレーダーがいて、その方のトレード手法を初心者の方でも理解できるように再現性を高めたものを販売しているものとなります。
実際に勝てるようになるのかはともかく、講師はそのトレード手法で利益を上げているのは事実なので、その点に関して言えば、しっかりと学べば十分に勝てるようになる見込みがあるということです。
そういったものに引っかからないために、講師の実績をしっかりと確認すること、そして、目先の勝率を鵜呑みにせずに、どの期間の勝率であるのかを確認し、短い期間のものには手を出さないようにすることをおすすめします。
FX初心者がFX商材を買った方がいい理由
商材を通してFXを学びながら、最短距離で勝てるトレーダーにもなれる可能性がある。
FX商材を購入するメリット
商材を購入するメリットとしては、すでに述べてきましたが、まとめると以下のものになります。
・商材を通してFXの基礎から高いレベルまで学ぶことができる
・極めることで講師のようにトレードで利益を上げれるようになる
・楽しく学べる(動画コンテンツであることがほとんどのため、わかりやすく、つまづきにくい)
デメリット
・中には良くない商材があるのも事実
まとめ
実績のある講師の販売するFX商材であれば、購入する価値はあります。
FX商材選びで大切なのは、「どの商材を通してFXを学ぶか」にあるので、「値段が高い=いい商材」というわけではないので、ご自身の予算内のもので商材を探すのでOK。
ここにFX商材の人気売り上げトップ20を公開していますので、そういったランキングから探してみるのもいいと思います。